電話マーク

お電話

メニュー

股関節痛 イメージ
見出しアイコン

股関節痛

股関節痛でお悩みの方へ

足の付け根から太ももあたりに痛みこわばりなどが生じる「股関節痛」
年齢を重ねるごとに関節の軟骨がすり減ってくるため、特に中高年の方に発症しやすくなっています。
また、使いすぎやケガなどによっては若い方も痛みにつながる場合があるため、注意が必要です。

股関節は膝とともに体重を支える重要な関節になります。
痛みを悪化させると歩行をはじめとした日常動作が困難になり、生活の質を著しく低下させる可能性があります。
まだ痛みは軽いからと放置せず、早めの対処を始めていきましょう。

ここでは、股関節痛の原因と対策を詳しくご紹介しています。
整骨院の施術でも改善・予防を目指せますので、足の付け根の痛みでお困りの方は、ぜひご参照ください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 股関節が痛くて階段の上り下りがつらい
  • 股関節の痛みが進行していて不安
  • 股関節の痛みで靴下を履きにくい
  • 立ち上がるときに股関節に違和感がある
  • 股関節が痛い原因がよく分からない
  • 足の付け根が痛くてあぐらをかけない

股関節痛とは?
股関節痛の症状と原因

股関節痛とは?

股関節の構造

 

股関節の構造

骨盤下部にある「寛骨臼」「大腿骨頭(太ももの骨の先端部分)」がはまり込むことで、股関節は形成されています。
お椀型にくぼんでいる寛骨臼の上を、球状の大腿骨頭が転がり動く仕組みです。

また、関節面は軟骨組織に覆われています。
軟骨には「摩擦を減らして関節の動きを滑らかにする」「クッションのように衝撃を緩和する」といった働きがあると言われています。

 

股関節の特徴・役割

股関節は、下半身の土台として体重を支える役割があります。
また「屈曲・伸展」「外転・内転」「ひねり」といったさまざまな方向に動せることで、歩行や階段の上り下り、しゃがみこみといった日常動作が可能になっています。
普段の生活で常に負担がかかっているため、加齢使いすぎなどの影響で痛みを生じやすいことが特徴です。

 

股関節痛とは

足の付け根やお尻、太もも周辺に痛みが出た状態「股関節痛」と呼んでいます。
痛みとともに、関節の動かしにくさや足の長さが変わるといった変形をともなう場合もあります。

股関節痛のおもな原因

股関節を押さえる女性

股関節痛の原因には、次のものが考えられています。

 

軟骨のすり減り(変形性股関節症)

クッションの役割をしている軟骨がすり減ることで、股関節に痛みが生じた状態「変形性股関節症」といいます。
加齢筋力低下の影響が大きく、特に中高年の女性に発症しやすくなっています。
股関節痛の原因としても、変形性股関節症がもっとも多いと言われています。

 

バランスの崩れ

下肢のバランスが崩れていると、股関節周辺の筋肉に偏った負担をかけてしまいます。
筋肉が緊張し、血行が悪化することで、股関節まわりの痛みにつながる場合があります。
「足を組んで座る」「片足に体重をかけて立つ」など、アンバランスな身体の使い方をしていると、骨格がゆがみやすくなります。

 

外傷

スポーツなどで無理な姿勢をしたことにより、股関節や太ももまわりの組織を痛め、炎症を起こす場合があります。
また、一度の外力に限らず、ジャンプしゃがみこみといった同じ動作の繰り返しで関節への負担が蓄積し、痛みにつながるケースも考えられています。

類似症状のある隠れた病気について

足を押さえて階段を上る女性

 

変形性股関節症

股関節の痛みにつながる病気では、上記にも挙げた変形性股関節症が有名です。
関節面を覆う軟骨がすり減ることで発生します。

・症状

軟骨のすり減りが軽い初期の段階であれば、軽い痛みや違和感程度になります。
しかし、無理をして状態を悪化させると、痛みによって階段の上り下りや、しゃがみこみ、正座などが困難になっていきます。
また動作時に限らず、安静にしていても強い痛みを生じて、日常生活の大きな支障になる場合もあります。

 

その他の病気

婦人科系の疾患(卵巣嚢腫、子宮筋腫など)リウマチ骨頭壊死といった病気が原因となり、股関節の痛みを生じている場合があります。

原因により処置の方法が異なります。
急に強い痛みが生じたり、身体の異変を感じたりした際は、早めに医療機関にご相談ください。

股関節痛の施術法と
施術期間・施術過程

股関節痛のおもな施術法

施術の様子

カウンセリングによって患部の状態や痛みが起きた原因を確認し、施術を進めていきます。

 

手技

股関節を手で固定します。
そのまま、膝を屈曲した状態で股関節を外回し内回しして、振動圧力加えるような施術を行います。

 

温熱療法

温熱療法で患部を温めていきます。
温めることで血行が回復するため、痛みや炎症の軽減が期待できます。
また、温熱によって筋肉の緊張がゆるまるため、関節の動きも改善しやすくなります。

 

骨盤矯正

立った状態でウエストの高さ、お尻の高さの違い、骨盤・腸骨片側だけの巻き込みなどの検査をしてから施術を行います。
そして個々にあったツボに刺激を与えるようにアプローチすることで、ゆがみを正していきます。
あわせて内蔵器官の働きも回復させながら、身体を調整していくことが特徴です。

 

O脚矯正・X脚矯正

股関節から太もも、膝下、足関節と下半身全体を施術していきます。
足の長さが左右で揃うことで身体全体のゆがみが解消され、正しい姿勢で歩けるようになります。
また、外反母趾巻き爪などの指の関節や爪に生じるトラブルや、足のむくみ冷えの改善効果が期待できます。

 

リハビリトレーニング

もみほぐしストレッチなどで筋肉の緊張が緩和するため、関節を動かしやすくなります。
また、患者様自身にも身体を動かしてもらうことで関節まわりの柔軟性が向上し、可動域が広がっていきます。
また、施術によって身体のバランスがよくなるため、運動中の筋肉や関節にかかる負担も軽減できます。

股関節痛の施術期間・施術過程

施術の様子

変形性股関節症の場合、軟骨の状態によって施術期間が変わります。
初期の段階であれば、数度の施術でも痛みの緩和を図れるでしょう。
軟骨は元通りには回復しないと言われているため、進行しないように施術やセルフケアは継続していただく必要があります。

しかし、無理をして状態を悪化させた場合は、痛みが取れづらくなっていきます。
保存的に回復を望めない場合は、人工関節や骨盤の骨切りなど手術が適用となる可能性もあります。
そうなると、リハビリを合わせて1か月以上かかるとも言われています。

症状を進行させないように、痛みや違和感がありましたら早めに整骨院へご相談ください。

股関節痛になってしまった際の
注意点と対処法

急な痛みは冷やす

保冷剤

炎症によって強い痛みや熱感などがある際には、氷水の入った袋を当てて冷やしましょう。
また、状態を悪化させないよう、安静にすることも大切です。
判断がむずかしい場合は、温める、冷やすをやってみて楽になる方を行いましょう。

蒸しタオルホットパックなどを当てて、足の付け根やお尻、太ももまわりの筋肉を温めましょう。
温めることで血流がよくなり、痛みや関節のこわばりが緩和しやすくなります。

股関節まわりの筋肉を温める(慢性的な痛み)

腰にカイロを貼る女性

蒸しタオルホットパックなどを当てて、足の付け根やお尻、太ももまわりの筋肉を温めましょう。
温めることで血流がよくなり、痛みや関節のこわばりが緩和しやすくなります。

軽いストレッチを行う

ストレッチする女性

お風呂上がりに、可能な範囲で股関節お尻の筋肉をストレッチで伸ばしましょう。
下記のようなストレッチ方法がおすすめです。

①仰向けに寝て、片側の太ももを胸に近づけるようにして抱える
②両方の足裏をあわせて座り、両手で足先をつかんだ状態で、上半身を前に倒していく

ゆっくり歩く

歩く女性

股関節まわりの柔軟性を維持するため、できる範囲でゆっくり歩きましょう。
痛みがある場合は、適宜休憩を挟むようにしてください。
股関節への負荷を軽減できる、水中ウォーキングもおすすめです。

股関節痛の予防法と
身体のケア方法

ダイエット

体重計に乗る女性

身体の重みは、そのまま股関節への負担になります。
そのため、肥満気味の方はダイエットで減量することが大切です。
体重(kg)を身長(m)の二乗で割った数値「BMI」が25以上になっていると肥満傾向にあると言われています。

股関節のストレッチ・ジグリング

椅子に座る男性

対処法でご紹介したストレッチは、普段からの習慣にしてください。
また、ジグリング(貧乏ゆすり)には、変形性股関節症の改善・予防に効果が期待できると言われています。
下記の方法で行うと良いでしょう。

①リラックスした状態で、椅子に座ります。(膝は90度)
②つま先は床につけたままで、かかとを2cmほどリズミカルに上げ下げを繰り返しましょう。
③無理のない範囲で行い、痛みが出たら休止してください。

適度に休息をとる

休憩する女性

オーバーワークになっていると股関節まわりの筋肉に疲労がたまり、痛みにつながりやすくなります。
適度に休息を取り入れ、普段から疲れを蓄積しないようにケアしておきましょう。

股関節痛に関するQ&A

股関節の痛みの原因は何ですか?

軟骨がすり減ることで起こる「変形性股関節症」が多いと言われています。

股関節痛にはどのような施術を行いますか?

股関節を動かしながら振動圧力を加える施術や、温熱療法などをおもに行っています。

股関節の痛みはどれくらいでよくなりますか?

原因や症状によりさまざまです。
一度状態を確認してもらいましょう。

股関節痛への施術に保険は使えますか?

急性のケガや痛みであれば保険を使える場合があります。

痛みがまだ軽いので、様子をみていても大丈夫ですか?

軟骨のすり減りが進行する可能性があります。
早めの対処を始めましょう。

股関節痛への施術は痛くありませんか?

痛みを感じると筋肉がこわばるため、なるべく刺激の弱い施術を行っています。

股関節の痛みは温めたほうがいいですか?

はい。
温めて血行を改善することで、症状が緩和しやすくなります。

股関節痛がある場合、やらないほうがいい動きはありますか?

正座、あぐらなど床に座ることや、しゃがみこみの動作は股関節への負担になると言われています。

違和感やこわばり程度なのですが、整骨院に行って大丈夫ですか?

はい。
予防やメンテナンスの目的でも整骨院はご利用になれます。

肥満気味なのですが、体重を減らすことは必要ですか?

身体の重みは股関節への負担になるため、減量することが大切です。

股関節の痛みにストレッチは効果ありますか?

はい。
股関節まわりの筋肉を柔らかくしておくことで、関節への負担を軽減できます。

ストレッチや運動の方法は教えてもらえますか?

施術とあわせて、必要なセルフケアの方法もアドバイスしています。

著者 Writer

著者画像
風間 淳
所有資格:柔道整復師免許
所属:池添研修会
生年月日:昭和47年4月26日
血液型:B型
出身:新潟県
趣味:映画、サッカー観戦、動物観察
経歴
平成6年4月 日体柔整専門学校 卒業
平成4年〜平成10年 東京都足立区
名倉堂大師接骨院・整体院 勤務(研修も含む)
平成10年〜平成12年 大田区 福島接骨院 勤務
平成12年 銀座第一整骨院 院長就任

得意な施術:骨盤矯正、猫背矯正
骨折脱臼などの急性症状だけではなく、肩こり腰痛などの慢性症状まで取り扱っています。
身体のゆがみでお悩みの方も、お気軽にご相談ください。

皆様に身体の痛みや悩みを解消し快適な生活を送っていただきたいという想いで日々施術しています。
どんな小さなお悩みでもどうぞお気軽にご相談ください。

患者様へのメッセージ:
身体のお悩み、なんでもご相談ください。
どのような症状・お悩みであっても最後まで通うことが大切です。

COLUMN

こんな症状の方々が来院されています 画像

こんな症状の方々が来院されています

夏のおすすめメニュー 画像

夏のおすすめメニュー

骨盤調整でシェイプアップ 画像

骨盤調整でシェイプアップ

ポイント進呈、始まってます 画像

ポイント進呈、始まってます

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ 画像

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ

腰痛予防とダイエット 画像

腰痛予防とダイエット

骨盤sosチェック 画像

骨盤sosチェック

ギックリ腰は『魔女の一撃』 画像

ギックリ腰は『魔女の一撃』

ヘッドケア・フットケアアイコン

ヘッドケア・
フットケア

保険施術アイコン

保険施術

ボディケアアイコン

ボディケア

ダイエットメニューアイコン

ダイエット
メニュー

アロマトリートメントケアアイコン

アロマ
トリートメント
ケア

眼精疲労改善メニューアイコン

眼精疲労
改善メニュー

猫背矯正アイコン

猫背矯正

電気療法アイコン

電気療法

固定療法アイコン

固定療法

O脚矯正・X脚矯正アイコン

O脚矯正
・X脚矯正

小顔矯正アイコン

小顔矯正

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

リハビリトレーニングアイコン

リハビリ
トレーニング

姿勢矯正アイコン

姿勢矯正

交通事故施術アイコン

交通事故施術

ABOUT US

銀座第一整骨院

住所

〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目10−12
銀座サマリヤビル5F

最寄駅

銀座駅B2出口徒歩2分
東銀座A2出口徒歩40秒

駐車場

なし

11:00〜 13:30
15:00〜 20:30
お電話でのお問い合わせ

03-3546-6263

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

ご料金アイコン

ご料金

メニュー