電話マーク

お電話

メニュー

電気療法 イメージ
見出しアイコン

電気療法

電気療法で
症状の早期改善を目指しましょう

整骨院では、手による施術とあわせて、電気を身体に流していく「電気療法」も行っています。
手技では届かない部位にもアプローチできることが、電気療法の大きなメリットです。

中には「電気は怖い」というイメージをお持ちの方がいらっしゃるかもしれません。
しかし、実際の電気療法は心地よい刺激で、リラックスした状態で受けていただけます。

ここでは、当院が行う電気療法について、施術内容や効果を詳しくご紹介しています。
肩こりや腰痛といった慢性症状に限らず、ケガや関節の痛みなどでお困りの方もぜひご参照ください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 背中の張り感がなかなかとれない
  • 電気療法の効果がよく分からない
  • 肩や腕にうずくような痛みがある
  • 身体が冷えると関節が痛む
  • 固定していたため足首が硬くなっている
  • ぎっくり腰の痛みをなんとかしたい

電気療法について

電気療法の仕組みや種類

施術の様子

電気療法とは、電気刺激を加えることで、身体が本来持っている自然治癒力を高めていく施術になります。

 

電気療法の仕組み

もともと人体には「生体電流」と呼ばれる微弱な電流が流れており、外部からの電気刺激に反応しやすい特性があります。
その性質をうまく活用して、電気療法では外部から電気的な刺激を加えることで筋肉をほぐし、血流を促進していきます。

痛みやこりなどを緩和する理学療法(病気やケガなどで身体の機能が低下した方に対して、動作の回復や痛みの軽減を図る施術方法)の一つで、人の手では届かない深層の筋・腱・関節や末梢神経にも刺激を加えることが可能です。

 

電気療法の種類

整骨院で使用されている電気療法には、次のような種類があります。
症状や目的により使い分けています。

・低周波

周波数の低い電流(低周波)を身体に流していく施術です。
筋肉のもみほぐし血流改善のほかに、患部の鎮痛を目的として使用する場合もあります。

・干渉波

周波数の異なる2種類(もしくは3種類)の中周波電流を流してぶつかり合わせ、体内に新しい低周波電流を発生させる電気施術です。
低周波と比べて皮膚への抵抗が少なく、深部の筋肉までほぐすことができます。

・微弱電流

生体電流に近い、非常に微弱な電気を流していく施術です。
外傷の腫れ炎症を抑える目的で使用します。

・高周波

周波数の高い電流を流すことで、インナーマッスル(骨格を支えている深層の筋肉)まで刺激できる施術になります。
マッサージ作用はもちろん、筋力トレーニングを目的として使用されるケースが多いです。

電気療法にはどのような
メリットがあるのでしょうか?

電気療法の効果・改善が期待できる症状

施術の様子

 

電気療法が身体に及ぼす作用

・筋緊張の緩和

電気刺激によるマッサージ作用で、筋肉の緊張がやわらいでいきます。
筋肉の柔軟性が高まるため、筋収縮力や関節可動域の回復も期待できます。

・血流の改善

筋肉が収縮・弛緩を繰り返すことでポンプ作用が働き、血の巡りがよくなります。
血流が改善し、老廃物の排出を促す効果を期待できます。

・鎮痛作用

痛みよりも皮膚に何か触れている「触刺激」のほうが、脳に優先的に伝えられるといわれています。
その特性を利用して、低周波の弱い皮膚刺激を加えることで、痛みが脳に伝わる経路を遮断する効果を期待できます。

・自然治癒力の向上

血行が良くなると、酸素や栄養の運搬がスムーズに行えるようになるため、痛めた組織の修復力が高められます。

 

電気療法を受けることで改善が期待できる症状

・肩こり、腰痛

電気療法によって筋肉の緊張がほぐされ、疲労物質の排出が促されるため、肩こりや腰痛といった慢性症状の改善が期待できます。
干渉波を活用することで、手技では届かない深部のこりや痛みの軽減も図れます。

・急性の痛み(ぎっくり腰)

低周波の鎮痛作用によって、ぎっくり腰のような急に起きた強い痛みの緩和を期待できます。
あわせて周辺の緊張をゆるめておくことにより、可動域の制限も改善しやすくなります。

・関節の痛み

電気療法の効果は筋肉だけではありません。
足首などに電気を流して血流を良くすることにより、関節の痛みの緩和も期待できます。

・しびれ

腰部お尻などの緊張を緩和すると、周辺を走る神経の圧迫が軽減します。
また、血流が良くなることで神経機能が回復し、しびれの改善が期待できます。

・関節拘縮

関節周辺の筋肉靭帯などの組織を電気によってゆるめることで、関節拘縮の改善を見込めます。
炎症やケガの長期固定などの影響で、関節拘縮は生じやすくなっています。

電気療法の特徴・ポリシー

電気療法の施術内容

施術の様子

当院の電気療法では、低周波療法干渉波療法をおもに行っています。
部位としては、関節部・筋肉などを中心に電気を加えていきます。

頚肩腕症候群(首・肩・腕にかけて痛みやしびれがみられる状態)や坐骨神経痛(下半身に痛みやしびれがみられる状態)といった神経痛の症状に対して、首の中心部や腰のみでなく上肢・下肢にも末梢神経の走行に沿って電気施術を施します。

また、部位ごとに以下のように電気施術を行います。

 

肩関節、膝関節など

関節を挟むような形で干渉波の電極パッドを貼り付けます。

 

背中、腰、臀部(お尻)など

基本的に左右対称で、背部や腰まわりにある脊柱起立筋腰方形筋などに干渉波の電極パッドを設置します。

 

頸部、足関節、手関節、手指など

細かい部位には、低周波の電極を挟むようにして貼り、電気を流します。

強さは調整しますので、痛みや不快感がありましたらお気軽にお申し付けください。
※電気療法は、刺激が強ければ強いほど効果を期待できるわけではありません。

電気療法を受けるにあたっての注意事項

次の点をあらかじめご確認ください

注意のイメージ

 

電気療法を受けられない方

電気療法には、以下のような禁忌があります。

・心臓疾患
・妊娠中、生理中、出産直後
・悪性腫瘍
・血圧異常
・皮膚感覚障害
・やけどや皮膚の傷がある
・ペースメーカーなど体内埋め込み型の医用電子機器を使用している
など

体調に不安のある方は、施術の前に当院や医療機関に一度ご相談ください。

 

継続する必要がある

一度の施術でも「身体を動かしやすくなった」「こりが軽くなった」と効果を実感していただけると思います。
しかし、筋肉が硬い状態が馴染んでいますので、最初はどうしても元の状態に戻りやすくなっています。
体質から改善して効果を持続させるためには、電気療法を継続することが必要です。

 

施術後の好転反応

施術を受けたあと、患部周辺に重だるさ痛みなどをともなう場合があります。
電気療法によって血行が良くなり、これまで溜まっていた老廃物が流れることが原因に考えられています。
「好転反応」と呼ばれる身体がよくなる過程であり、時間の経過とともに緩和していきますので、ご安心ください。
※施術後の不調がなるべく出ないよう、強さは調整しています。

電気療法に関するQ&A

電気療法にはどのような効果があるのですか?

電気刺激によるマッサージ作用で筋肉をほぐし、血流をよくする作用を期待できます。

電気療法は痛くありませんか?

痛みがあると筋肉がこわばってしまうため、心地よい強さに調整して実施しております。

電気療法だけで肩こりはよくなりますか?

手技がメインで、あくまでも電気療法は補助としての施術になります。

一度の施術でもよくなりますか?

効果は実感していただけると思います。
しかし、体質から改善するには、施術を継続する必要があります。

電気療法の施術時間はどれくらいですか?

10〜15分間が目安になります。

著者 Writer

著者画像
風間 淳
所有資格:柔道整復師免許
所属:池添研修会
生年月日:昭和47年4月26日
血液型:B型
出身:新潟県
趣味:映画、サッカー観戦、動物観察
経歴
平成6年4月 日体柔整専門学校 卒業
平成4年〜平成10年 東京都足立区
名倉堂大師接骨院・整体院 勤務(研修も含む)
平成10年〜平成12年 大田区 福島接骨院 勤務
平成12年 銀座第一整骨院 院長就任

得意な施術:骨盤矯正、猫背矯正
骨折脱臼などの急性症状だけではなく、肩こり腰痛などの慢性症状まで取り扱っています。
身体のゆがみでお悩みの方も、お気軽にご相談ください。

皆様に身体の痛みや悩みを解消し快適な生活を送っていただきたいという想いで日々施術しています。
どんな小さなお悩みでもどうぞお気軽にご相談ください。

患者様へのメッセージ:
身体のお悩み、なんでもご相談ください。
どのような症状・お悩みであっても最後まで通うことが大切です。

COLUMN

こんな症状の方々が来院されています 画像

こんな症状の方々が来院されています

夏のおすすめメニュー 画像

夏のおすすめメニュー

骨盤調整でシェイプアップ 画像

骨盤調整でシェイプアップ

ポイント進呈、始まってます 画像

ポイント進呈、始まってます

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ 画像

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ

腰痛予防とダイエット 画像

腰痛予防とダイエット

骨盤sosチェック 画像

骨盤sosチェック

ギックリ腰は『魔女の一撃』 画像

ギックリ腰は『魔女の一撃』

ヘッドケア・フットケアアイコン

ヘッドケア・
フットケア

保険施術アイコン

保険施術

ボディケアアイコン

ボディケア

ダイエットメニューアイコン

ダイエット
メニュー

アロマトリートメントケアアイコン

アロマ
トリートメント
ケア

眼精疲労改善メニューアイコン

眼精疲労
改善メニュー

猫背矯正アイコン

猫背矯正

電気療法アイコン

電気療法

固定療法アイコン

固定療法

O脚矯正・X脚矯正アイコン

O脚矯正
・X脚矯正

小顔矯正アイコン

小顔矯正

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

リハビリトレーニングアイコン

リハビリ
トレーニング

姿勢矯正アイコン

姿勢矯正

交通事故施術アイコン

交通事故施術

ABOUT US

銀座第一整骨院

住所

〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目10−12
銀座サマリヤビル5F

最寄駅

銀座駅B2出口徒歩2分
東銀座A2出口徒歩40秒

駐車場

なし

11:00〜 13:30
15:00〜 20:30
お電話でのお問い合わせ

03-3546-6263

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

ご料金アイコン

ご料金

メニュー