電話マーク

お電話

メニュー

外反母趾 イメージ
見出しアイコン

外反母趾

外反母趾・扁平足で
お悩みの方へ

外反母趾は、中高年の女性に起こりやすい指の変形になります。
見た目では親指が外側を向いて、くの字に曲がってしまうことが特徴です。

特に痛みはないからと放置されている方がいるかもしれません。
しかし、変形をそのままにしていると、痛みや歩きづらさにつながる可能性があります。
また、最悪手術が必要になる場合もあるため、今以上に進行させないことが大切です。

ここでは、外反母趾の原因や症状、セルフケアの方法を詳しくご紹介しています。
整骨院の施術でも改善・予防を目指せますので、ぜひ詳細を確認してみてください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 足裏にタコができて痛む
  • 足の親指が変形してきている
  • 外反母趾の影響で長い距離を歩けない
  • 外反母趾だが対処法がよくわからない
  • 母趾がくの字に曲がり、付け根が腫れている
  • 外反母趾が進行しないか不安がある

外反母趾とは?
外反母趾の症状と原因

外反母趾とは?
外反母趾になってしまうおもなケース

外反母趾を気にする女性

 

外反母趾とは

外反母趾は、もっとも起こりやすい関節変形の1つです。
足の親指の先が外側(小指側)に向けて曲がり、付け根部分が内側に突出することが特徴になります。

 

足裏のアーチ構造について

足の裏には下記の3つのアーチが存在します。

・親指からかかとまでの「内側縦アーチ」
・小指からかかとまでの「外側縦アーチ」
・親指から小指までを横に走行する「横アーチ」

アーチ構造は、地面からの衝撃を吸収し、身体を安定させる役割があります。
この3つのアーチバランスが崩れることにより、外反母趾をはじめ扁平足O脚内反小趾につながる可能性があります。

アーチ構造が崩れるおもな原因は、靴や歩き方、関節の可動性の悪さなどです。
症状が進行すると歩くたびに痛みを感じ、靴を履けなくなる場合もあります。

外反母趾・扁平足のおもな原因と症状

ハイヒールを履く女性

適切な対処や予防が行えるよう、外反母趾の原因と症状を知っておきましょう。

 

原因

・加齢

加齢による筋力低下の影響が大きいと考えられます。
年齢を重ねると姿勢が前傾気味になったり、筋力が衰えてしまったりすることから、アーチ構造が崩れやすくなってしまいます。

・靴

先の尖っているハイヒールをよく履く方は、靴の圧迫によって母趾が変形しやすくなります。
また、サイズが小さい靴はもちろんのこと、大きすぎる靴も足には良くないといわれています。
足が滑らないように靴の中で踏ん張り、足趾に負担をかけてしまうためです。

・歩き方

ガニ股でのすり足歩行(足首が内側に倒れている状態)は、外反母趾を生じやすくなります。
つま先が外側に向いている場合、母趾球に体重が乗っている時間が長くなるうえ、地面を蹴る際に指の関節が内側にひねられる力も加わってしまうためです。

・関節の可動性

足の指の間にある「足底内在筋」が硬くなっていると、アーチ構造が崩れて外反母趾につながる場合があります。
関節の可動性が悪くなるのは、サイズのあっていない靴や長時間の立ち仕事、加齢の影響がおもに考えられています。

その他にも、生まれつきの足の形(親指が長い)や遺伝、肥満などさまざまな要因が絡み合うことで、足の変形は生じています。

 

症状

・関節の脱臼

外反母趾が悪化すると人差し指の下に母趾が入り込み、関節が外れてしまう場合があります。
安静により改善が見込めない方では、手術が必要になる可能性もあります。

・タコの形成

アーチ構造が崩れているため、足裏と地面とが擦れることによりタコができやすくなります。

・バニオン(炎症)の発生

指の付け根が内側に大きく突出することで、関節部分に炎症が起きた状態をバニオンといいます。
タコやバニオンによって足裏と指の付け根に激しい痛みをともない、歩行が困難になる場合もあります。

外反母趾の施術法と
施術期間・施術過程

外反母趾のおもな施術法

施術の様子

患部の状態にあわせて、当院では外反母趾に対して次のような施術を行っています。

 

足のツボ刺激

母趾(足の親指)を横からつまむように持って回し、足のツボを押します。

 

テーピング

指折り屈曲して、拇趾を広げるようにテーピングします。

 


ヘッドケア・フットケア

ヘッドケアでは、頭皮の隅々までもみほぐしを行います。
頭だけでなく、首や肩も一緒にほぐしていくことで効率的に頭の筋肉・筋膜の緊張を緩めることが期待できます。
フットケアでは、足の裏や指など細部までもみほぐし、全身の血流の改善を図ります。

 

O脚矯正・X脚矯正

股関節から太もも、膝下、足関節と下半身全体を施術していきます。
足の長さが左右で揃うことで身体全体のゆがみが解消され、正しい姿勢で歩けるようになります。
また、外反母趾巻き爪などの指の関節や爪に生じるトラブルや、足のむくみ冷えの改善効果が期待できます。

 

リハビリトレーニング

もみほぐしストレッチなどで筋肉の緊張が緩和するため、関節を動かしやすくなります。
また、患者様自身にも身体を動かしてもらうことで関節まわりの柔軟性が向上し、可動域が広がっていきます。
また、施術によって身体のバランスがよくなるため、運動中の筋肉や関節にかかる負担も軽減できます。

外反母趾の施術期間・施術過程

施術の様子

一度の施術でも「歩きやすくなった」「指の痛みが軽くなった」と効果を実感していただけると思います。
しかし、全身のバランスや筋力の問題もあるため、施術を継続していただく必要があります。

関節の変形具合や症状によって変わるため、施術期間は一概にはいえません。
外反母趾が気になる方は、一度整骨院のほうにご相談ください。

関節は一度変形させると、基本的には元の状態に戻せません。
進行させないよう早めのケアをおすすめしています。
※手術となると、日常生活に戻るまで1〜2か月(もしくはそれ以上)かかる場合もあります。

外反母趾の予防法と対処法

ハイヒールを避ける

スニーカーを履く女性

外反母趾が気になる方は、ハイヒールのような先の尖った靴はなるべく避けましょう。
指に負担をかけないよう、自分の足にあった靴(スニーカー)を選ぶようにしてください。

歩き方を改善する

歩いてる様子

つま先が外側を向かないよう、進行方向にまっすぐ向けてください。
そして、かかとのやや外側で着地して「小指側⇨母趾球」の流れで体重が乗るように意識しましょう。
荷重が偏るため、靴のかかとが内側・外側で大きく削れている際は、新しいものに買い替えることをおすすめします。

ストレッチ・マッサージ・体操を行う

足指ストレッチ

片手でかかとを固定し、反対側の手を使って指を反らせるようにして、足裏の筋肉をストレッチしましょう。
そのほか、「指の間を広げるストレッチ」「足の指でグー・チョキ・パーの形を作る体操」「ボールを踏むようにして足裏をほぐすセルフマッサージ」なども有効です。

外反母趾に関するQ&A

外反母趾の原因はなんですか?

足にあっていない靴や歩き方のくせ、加齢などさまざまな影響が考えられています。

外反母趾にはどのような施術を行いますか?

足のツボを押したり、変形が進行しないようにテープを貼ったりしています。

外反母趾への施術に保険は使えますか?

基本的には自費による施術になります。
整骨院では急性のケガや痛みにしか保険を使えません。

外反母趾はどれくらいでよくなりますか?

症状によりさまざまです。
外反母趾が気になる方は、一度状態を確認させてください。

施術によって指はまっすぐに戻りますか?

完全には戻せない場合もあります。
施術に期待される効果は「これ以上進行させない」「ゆがみがある中で痛みを起こしにくくする」と考えておきましょう。

外反母趾への施術は痛くありませんか?

筋肉が緊張しないよう、基本的には優しい刺激で施術を進めていきます。

外反母趾をそのままにしているとどうなりますか?

指の脱臼や足裏のタコ、関節の炎症などにつながる可能性があります。

外反母趾にストレッチは効果ありますか?

はい。
ふくらはぎや足裏、足趾のストレッチによって進行の予防を期待できます。

まだ症状が軽いのですが、様子をみておいて大丈夫ですか?

一度進行させると元には戻せなくなる場合もあります。
早めの対処をおすすめします。

外反母趾にテーピングは効果ありますか?

テープを貼ることで、親指が内側に入らないように補助できます。

テープは自分でも貼れますか?

もちろん可能ですが、効果を出せない場合もあるため、専門家に貼ってもらうことをおすすめします。

痛みは特にないのですが、整骨院に行っても大丈夫ですか?

はい。
状態の確認や悪化防止のメンテナンスでも整骨院はご利用になれます。

著者 Writer

著者画像
風間 淳
所有資格:柔道整復師免許
所属:池添研修会
生年月日:昭和47年4月26日
血液型:B型
出身:新潟県
趣味:映画、サッカー観戦、動物観察
経歴
平成6年4月 日体柔整専門学校 卒業
平成4年〜平成10年 東京都足立区
名倉堂大師接骨院・整体院 勤務(研修も含む)
平成10年〜平成12年 大田区 福島接骨院 勤務
平成12年 銀座第一整骨院 院長就任

得意な施術:骨盤矯正、猫背矯正
骨折脱臼などの急性症状だけではなく、肩こり腰痛などの慢性症状まで取り扱っています。
身体のゆがみでお悩みの方も、お気軽にご相談ください。

皆様に身体の痛みや悩みを解消し快適な生活を送っていただきたいという想いで日々施術しています。
どんな小さなお悩みでもどうぞお気軽にご相談ください。

患者様へのメッセージ:
身体のお悩み、なんでもご相談ください。
どのような症状・お悩みであっても最後まで通うことが大切です。

COLUMN

こんな症状の方々が来院されています 画像

こんな症状の方々が来院されています

夏のおすすめメニュー 画像

夏のおすすめメニュー

骨盤調整でシェイプアップ 画像

骨盤調整でシェイプアップ

ポイント進呈、始まってます 画像

ポイント進呈、始まってます

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ 画像

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ

腰痛予防とダイエット 画像

腰痛予防とダイエット

骨盤sosチェック 画像

骨盤sosチェック

ギックリ腰は『魔女の一撃』 画像

ギックリ腰は『魔女の一撃』

ヘッドケア・フットケアアイコン

ヘッドケア・
フットケア

保険施術アイコン

保険施術

ボディケアアイコン

ボディケア

ダイエットメニューアイコン

ダイエット
メニュー

アロマトリートメントケアアイコン

アロマ
トリートメント
ケア

眼精疲労改善メニューアイコン

眼精疲労
改善メニュー

猫背矯正アイコン

猫背矯正

電気療法アイコン

電気療法

固定療法アイコン

固定療法

O脚矯正・X脚矯正アイコン

O脚矯正
・X脚矯正

小顔矯正アイコン

小顔矯正

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

リハビリトレーニングアイコン

リハビリ
トレーニング

姿勢矯正アイコン

姿勢矯正

交通事故施術アイコン

交通事故施術

ABOUT US

銀座第一整骨院

住所

〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目10−12
銀座サマリヤビル5F

最寄駅

銀座駅B2出口徒歩2分
東銀座A2出口徒歩40秒

駐車場

なし

11:00〜 13:30
15:00〜 20:30
お電話でのお問い合わせ

03-3546-6263

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

ご料金アイコン

ご料金

メニュー