電話マーク

お電話

メニュー

顔のむくみ イメージ
見出しアイコン

顔のむくみ

顔のむくみでお悩みの方へ

手や足と同様に、顔もむくみやすい箇所の一つです。
特に顔は服で隠すことができないため、見た目の印象を大きく変えてしまいます。
また、むくみを放置していると、頰のたるみやシワなど肌トラブルの元にもなりますので、早めに改善していくことが大切です。

こちらのページでは、顔がむくむ原因や自身で行える対処法・予防法を詳しくご紹介しています。
また、整骨院の施術でもむくみの改善を目指せますので、詳細をぜひ確認してみてください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 太っているわけではないけど、顔が大きくみえる
  • 朝起きると顔がいつもむくんでいる
  • 顔が腫れぼったい感じがする
  • 運動してもなかなか二重顎が取れない
  • 年齢とともに顔のむくみが気になりだした
  • むくみを解消して顔を小さくしたい

顔のむくみとは?
顔のむくみの症状と原因

むくみとは

むくみは医学的には「浮腫(ふしゅ)」と呼ばれ、細胞間に余分な水分が溜まっている状態を指します。
顔のむくみの場合、外見では「顔が腫れぼったい」「顔が大きくみえる」といった印象を与えることが特徴です。
また、むくみの影響で二重顎が消えない場合もあります。

昼間は重力の関係で水分は下に落ちていくため、特に朝起きたときに顔がむくみやすくなっています。

むくみのメカニズム

血液は動脈⇨毛細血管⇨静脈⇨心臓⇨動脈⇨…という流れで循環しています。
しかし、何らかの原因で血流が低下し、静脈の流れが悪くなると血管の内圧が上昇します。

それにより、細胞間から血管内に水分が移動できなくなるため、むくみにつながると考えられています。
また、リンパの流れが悪くなり、水分の排出がうまくできなくなることも顔がむくむ理由に挙げられます。

その他、顔がむくむおもな原因については、下記にて詳しくご紹介します。

顔のむくみのおもな症状と原因について

顔の筋肉(表情筋)の低下

血液は血管の働きに加えて、筋肉が収縮することで生じるポンプ作用でも運搬が促されています。
そのため、加齢にともなう筋力の低下で筋ポンプ作用が弱ると、顔まわりの循環が低下してむくみを生じやすくなります。
最近ではマスクが日常化したことにより、顔の下半分の表情筋が弱くなっている方も多いです。

 

コラーゲンなどの酵素の減少

コラーゲンは、おもに皮膚や軟骨、血管などに存在する、繊維状のタンパク質のことです。
そのコラーゲンが減少すると血管の弾力性が低下し、血流の悪化を招くことが考えられています。
加齢紫外線栄養の偏りなどが、コラーゲンが減少する原因に挙げられます。

 

脂肪の増加とむくみ

脂肪によって血管やリンパが圧迫されることで、代謝の低下を招く場合があります。
脂肪が増える原因としては、カロリーの過剰摂取運動不足などがおもに挙げられます。

顔のむくみの施術法と
施術期間・施術過程

顔のむくみのおもな施術法

小顔矯正

手技によって顔まわりの筋肉の緊張をほぐし、血流の改善を目指します。
下顎周辺を下から上にあげるように施術することで、リンパ液や血液の流れが促進され、柔軟な顔の筋肉へ導きます。
また、むくみの解消小顔効果が期待できます。

 

ヘッドケア・フットケア

ヘッドケアでは、頭皮の隅々までもみほぐしを行います。
頭だけでなく、首や肩も一緒にほぐしていくことで効率的に頭の筋肉・筋膜の緊張を緩めることが期待できます。
フットケアでは、足の裏や指など細部までもみほぐし、全身の血流の改善を図ります。

 

ダイエットメニュー

筋肉の緊張を手技でゆるめ、身体のバランスを調整していきます。
身体全体の緊張している部分を重点的にゆるめることにより、「身体を引き締めるダイエットメニュー」「ヒップアップ」「顔・上肢・ふくらはぎのむくみ改善」「姿勢改善」などさまざまな効果が期待できます。

顔のむくみの施術期間・施術過程

手技によって顔まわりの循環が回復するため、一度の施術でも「顔が小さくなった」「腫れぼったさがとれた」など効果を実感していただけると思います。
しかし、筋肉の硬さやコラーゲンの減少はすぐには解消できませんので、施術を継続していただく必要があります。
むくみを根本から改善するには、2〜3ヶ月ほどかかると考えておいてください。

上記の期間は、あくまでも目安です。
年齢体質生活習慣の影響もあるため個人差が大きくなっています。
むくみが気になる方は、一度整骨院にご相談ください。

顔のむくみの注意点と対処法

リンパ液や血液の流れを改善する

お風呂はなるべく湯船に浸かり全身を温めましょう。
また、入浴後の身体が温まっているタイミングで、顔まわりをセルフマッサージしてください。
「顎の真ん中⇨耳の後ろ側」「顔の中央⇨こめかみ」へと流し、最後は耳の後ろから首の前側、鎖骨へとリンパを流していきます。
指の腹を使って、優しくなでるように流すことがコツです。

柔軟な顔筋をつくる

5〜10回ほど「あいうえお」の口の形で、大きく顔の筋肉を動かしてください。
特にマスクをしている方や日常で会話をする機会が少ない方は、意識的に顔の筋肉を動かすことが大切です。

顔をリフトアップし形を整える

スキンケアをする際、顔の皮膚を後方に軽く引っ張るようにしながら、化粧水や美容液をつけていきましょう。
また、耳たぶを手でつまみ、20秒ほど外側に軽く引っ張ることでも、リフトアップを狙えます。

顔のむくみに関するQ&A

顔のむくみの原因はなんですか?

加齢にともなう筋力低下やコラーゲンの減少がおもな原因に考えられています。

顔のむくみへはどのような施術を行いますか?

手技によって顔や顔まわりの筋肉をほぐし、血流を促していきます。(小顔矯正)

小顔矯正は痛くありませんか?

リラックスして受けていただけるよう、優しい刺激で施術を行っています。

顔のむくみはどれくらいで改善しますか?

体質から改善するには、2〜3ヶ月はかかると考えておきましょう。(個人差はあります)

自分でも顔のむくみへのケアはできますか?

血流をよくしたり、顔まわりの筋肉を鍛えたりすることで、むくみの改善を期待できます。

顔のむくみは食事の影響はありますか?

塩分を摂りすぎると、むくみやすくなります。

むくみを防止するために水分は控えたほうがいいですか?

適度な水分補給を心がけてください。水分不足になっていると、よりむくみやすくなります。

むくみがとれると顔は小さくなりますか?

はい。頬や顎がスッキリとした印象になることが期待できます。

顔まわりの筋力を鍛える方法は教えてもらえますか?

はい。必要なトレーニング方法をアドバイスしています。

施術だけで顔のむくみは改善しますか?

もちろん効果を実感していただけますが、セルフケアと組み合わせることで、よりむくみがとれやすくなります。

むくみに効果的な食品は何がありますか?

バナナや大豆製品などに含まれる「カリウム」に水分を排出する作用があります。

むくみにストレッチは効果ありますか?

はい。筋肉の柔軟性を高めて血流を促すことにより、むくみの改善・予防が期待できます。

著者 Writer

著者画像
風間 淳
所有資格:柔道整復師免許
所属:池添研修会
生年月日:昭和47年4月26日
血液型:B型
出身:新潟県
趣味:映画、サッカー観戦、動物観察
経歴
平成6年4月 日体柔整専門学校 卒業
平成4年〜平成10年 東京都足立区
名倉堂大師接骨院・整体院 勤務(研修も含む)
平成10年〜平成12年 大田区 福島接骨院 勤務
平成12年 銀座第一整骨院 院長就任

得意な施術:骨盤矯正、猫背矯正
骨折脱臼などの急性症状だけではなく、肩こり腰痛などの慢性症状まで取り扱っています。
身体のゆがみでお悩みの方も、お気軽にご相談ください。

皆様に身体の痛みや悩みを解消し快適な生活を送っていただきたいという想いで日々施術しています。
どんな小さなお悩みでもどうぞお気軽にご相談ください。

患者様へのメッセージ:
身体のお悩み、なんでもご相談ください。
どのような症状・お悩みであっても最後まで通うことが大切です。

COLUMN

こんな症状の方々が来院されています 画像

こんな症状の方々が来院されています

夏のおすすめメニュー 画像

夏のおすすめメニュー

骨盤調整でシェイプアップ 画像

骨盤調整でシェイプアップ

ポイント進呈、始まってます 画像

ポイント進呈、始まってます

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ 画像

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ

腰痛予防とダイエット 画像

腰痛予防とダイエット

骨盤sosチェック 画像

骨盤sosチェック

ギックリ腰は『魔女の一撃』 画像

ギックリ腰は『魔女の一撃』

ヘッドケア・フットケアアイコン

ヘッドケア・
フットケア

保険施術アイコン

保険施術

ボディケアアイコン

ボディケア

ダイエットメニューアイコン

ダイエット
メニュー

アロマトリートメントケアアイコン

アロマ
トリートメント
ケア

眼精疲労改善メニューアイコン

眼精疲労
改善メニュー

猫背矯正アイコン

猫背矯正

電気療法アイコン

電気療法

固定療法アイコン

固定療法

O脚矯正・X脚矯正アイコン

O脚矯正
・X脚矯正

小顔矯正アイコン

小顔矯正

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

リハビリトレーニングアイコン

リハビリ
トレーニング

姿勢矯正アイコン

姿勢矯正

交通事故施術アイコン

交通事故施術

ABOUT US

銀座第一整骨院

住所

〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目10−12
銀座サマリヤビル5F

最寄駅

銀座駅B2出口徒歩2分
東銀座A2出口徒歩40秒

駐車場

なし

11:00〜 13:30
15:00〜 20:30
お電話でのお問い合わせ

03-3546-6263

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

ご料金アイコン

ご料金

メニュー