電話マーク

お電話

メニュー

リハビリトレーニング イメージ
見出しアイコン

リハビリ
トレーニング

リハビリトレーニングで
症状の早期改善を目指しましょう

「リハビリ」と聞くと、骨折や脱臼、肉離れなどケガをしたあとに行うイメージをお持ちかもしれません。
ストレッチトレーニングを行ったり、手技で身体のバランス調整したりと、ケガ後の機能回復を目的とする場合もあります。
しかし、それだけではなく身体の状態を整えておくと、ケガの予防につながります。
また、加齢や病気などの影響で身体機能が低下している方にも、リハビリは効果的です。

身体が本来の状態に戻れるよう、患者様にあわせたサポートを行っていきます。
こちらでは、当院が行う「リハビリトレーニング」について、施術の内容や効果を詳しくご紹介しています。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 身体のバランスが悪くなっている
  • 腰痛が慢性化している
  • 加齢の影響で筋力が弱っている気がする
  • 病気の予防として身体をケアしたい
  • できるだけ早くスポーツに復帰したい
  • 運動するとすぐに関節が痛くなる

リハビリトレーニングのメリット

施術の効果や改善が期待できる症状

リハビリトレーニングの効果

・関節可動域の回復

もみほぐしストレッチなどで筋肉の緊張が緩和するため、関節を動かしやすくなります。
また、患者様自身にも身体を動かしてもらうことで関節まわりの柔軟性が向上し、可動域が広がっていきます。

・筋力の向上

筋肉の柔軟性が高まると、効率的に筋収縮を起こせるようになります。
また、運動療法で普段使われていない筋肉を動かしてもらうため、施術前と比較してより大きな力を発揮しやすくなります。

・ゆがみの改善

運動不足加齢ケガなどの影響で硬くなった筋肉をほぐすことにより、全身のバランスが調整されていきます。

リハビリトレーニングで改善が期待できる症状・メリット

ケガからのスポーツ復帰

ケガによる腫れや痛みが消失したからといって、すぐにスポーツに復帰できるとは限りません。
安静によって関節の柔軟性や筋力が低下してしまうためです。

また、痛みをかばった動きや姿勢をしていたために、身体のバランスも悪くなりやすいです。
患部への施術に加えてリハビリトレーニングを行っておくことで、ケガからの早期復帰を期待できます。
※完全に安静にするより、身体には適度な負荷を加えたほうがケガの治癒力が高まるといわれています。

・身体機能の回復(加齢・病気後など)

加齢や病気の影響で身体を動かしにくくなった方日常動作が困難になった方にもリハビリトレーニングは有効です。
手技ストレッチで柔軟性を向上させ、運動を行うことで筋肉の収縮力を回復させていきます。

・ケガの予防

弾力のあるやわらかい筋肉は関節を保護し、ケガや障害の原因となる外力をやわらげる効果を期待できます。
また、施術によって身体のバランスがよくなるため、運動中の筋肉や関節にかかる負担も軽減できます。
必要があれば、ケガの予防としてテーピングを貼る場合もあります。

リハビリトレーニングの特徴・ポリシー

リハビリトレーニングの施術内容について

整骨院の後療法として行うリハビリトレーニングは、病気やケガ、加齢などにより影響を受けた運動能力、身体機能の向上・維持を目指します。
当院では、関節の動域の改善、筋肉の緊張緩和強化、関節や筋肉の柔軟性などを回復させることを目的としてアプローチします。

施術内容

・手技、ストレッチ

手技によるもみほぐしストレッチを行い、硬くなった筋肉の緊張をゆるめていきます。
関節の柔軟性が高まり可動域が広がるため、身体を動かしやすくなります。

・運動療法

患者様自身に身体を動かしてもらい、筋力強化柔軟性の向上を図ります。
アンバランスな筋肉の使い方により生じる関節部の痛み・張りなどの改善を目指し、運動法のアドバイスを行う場合もあります。

・温熱療法

ホットパックを当てることで身体を温め、緊張をほぐしていきます。

・電気療法

電気刺激によるマッサージ作用で、筋肉の柔軟性を回復させていきます。
手技と比較して、より深部の緊張をほぐすことが可能です。

その他、患者様の状態やニーズにあわせて、さまざまな施術を組み合わせてリハビリを行っていきます。
お身体について何か気になる点がありましたら、お気軽にご相談ください。

リハビリトレーニングを受けるにあたっての注意事項

あらかじめ次の点を確認しておきましょう

施術を受けられない方

ケガ直後の炎症が強く出ている時期や、体調が優れないときなどは、リハビリトレーニングによって状態を悪化させる可能性があります。
施術を受けられるかどうか分からない場合は、当院か医療機関のほうに一度ご確認ください。

継続する必要がある

身体機能を回復させるためには、施術を継続することが必要です。
筋力を高めたり、関節可動域を広げたりするには、どうしても時間がかかります。
状態にもよりますが、週に1~2回の頻度で2~3ヶ月ほど(もしくはそれ以上は)継続することをおすすめしています。

無理をしない

「早く筋力をつけたい」「関節をやわらかくしたい」と無理をすると、身体を痛めてしまう可能性があります。
負担のかかり過ぎない範囲で、施術トレーニングを続けていきましょう。
痛みや違和感が出た場合は、我慢せず施術家にお伝えください。

リハビリトレーニングに関するQ&A

リハビリはどれくらいの期間続ける必要がありますか?

年齢や身体の症状によりさまざまです。
一度状態を確認させてください。

施術に何か機材を使いますか?

状態によってテーピングや電気(低周波療法・干渉波療法)、ホットパック(温熱療法)を用いる場合があります。

スポーツを続けながらでも、リハビリを行うことはできますか?

可能な場合もあります。
ケガや病状により異なりますので、ご相談ください。

特に痛みやケガはないのですが、整骨院に行っても大丈夫ですか?

はい。
予防やメンテナンスの目的でもリハビリは効果的です。

子どもや高齢者の方でも受けられますか?

はい。
年齢や症状にあわせて、リハビリのメニューを作成いたします。

著者 Writer

著者画像
風間 淳
所有資格:柔道整復師免許
所属:池添研修会
生年月日:昭和47年4月26日
血液型:B型
出身:新潟県
趣味:映画、サッカー観戦、動物観察
経歴
平成6年4月 日体柔整専門学校 卒業
平成4年〜平成10年 東京都足立区
名倉堂大師接骨院・整体院 勤務(研修も含む)
平成10年〜平成12年 大田区 福島接骨院 勤務
平成12年 銀座第一整骨院 院長就任

得意な施術:骨盤矯正、猫背矯正
骨折脱臼などの急性症状だけではなく、肩こり腰痛などの慢性症状まで取り扱っています。
身体のゆがみでお悩みの方も、お気軽にご相談ください。

皆様に身体の痛みや悩みを解消し快適な生活を送っていただきたいという想いで日々施術しています。
どんな小さなお悩みでもどうぞお気軽にご相談ください。

患者様へのメッセージ:
身体のお悩み、なんでもご相談ください。
どのような症状・お悩みであっても最後まで通うことが大切です。

COLUMN

こんな症状の方々が来院されています 画像

こんな症状の方々が来院されています

夏のおすすめメニュー 画像

夏のおすすめメニュー

骨盤調整でシェイプアップ 画像

骨盤調整でシェイプアップ

ポイント進呈、始まってます 画像

ポイント進呈、始まってます

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ 画像

マッサージ+矯正がカラダに効くワケ

腰痛予防とダイエット 画像

腰痛予防とダイエット

骨盤sosチェック 画像

骨盤sosチェック

ギックリ腰は『魔女の一撃』 画像

ギックリ腰は『魔女の一撃』

ヘッドケア・フットケアアイコン

ヘッドケア・
フットケア

保険施術アイコン

保険施術

ボディケアアイコン

ボディケア

ダイエットメニューアイコン

ダイエット
メニュー

アロマトリートメントケアアイコン

アロマ
トリートメント
ケア

眼精疲労改善メニューアイコン

眼精疲労
改善メニュー

猫背矯正アイコン

猫背矯正

電気療法アイコン

電気療法

固定療法アイコン

固定療法

O脚矯正・X脚矯正アイコン

O脚矯正
・X脚矯正

小顔矯正アイコン

小顔矯正

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

リハビリトレーニングアイコン

リハビリ
トレーニング

姿勢矯正アイコン

姿勢矯正

交通事故施術アイコン

交通事故施術

ABOUT US

銀座第一整骨院

住所

〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目10−12
銀座サマリヤビル5F

最寄駅

銀座駅B2出口徒歩2分
東銀座A2出口徒歩40秒

駐車場

なし

11:00〜 13:30
15:00〜 20:30
お電話でのお問い合わせ

03-3546-6263

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

ご料金アイコン

ご料金

メニュー